(かなり前ですが)雑貨屋ブルドッグウイングタウン岡崎店の閉店前日の様子
皆さんお久しぶりです。
管理人の、田所研究員です。
さて、1月11日に雑貨屋ブルドッグウイングタウン岡崎店、文具館根上り松店が閉店したのはご存知でしょうか?
私は、訳あって、最終日である、1月11日に訪問出来ない身なので、閉店前日の1月10日に訪問して来ました。
前日に、訪問した際の様子の画像を、持っていてもどうしようもないので、その際の様子を書いていこうと思います。

先ずは、入口部分。
「90%オフ」のポスターが沢山貼られており、前を通るお客様の目を引きつけます。

こちらは、クリスマス前に訪問した際のもの。
既に閉店セールを行っていました。

このポスターを再び目にする日が来ない事を祈っていたのですが……

最終日前日の外から撮影した店内の様子。

店内には、殆ど商品がありませんでした。
(この画像を撮影したのが私が爆買いした後だからってのもあるけど…)

建物側面の窓には、完全閉店のお知らせが貼られていました。

こちらが、私が購入した商品です。
(実を言うとこれ以外にも少し買い足した)
そして、レシート。

どーん。
左が、今回のレシート。
右が、宇都宮店で爆買いした際のレシート。
長さを測ったところ、なんと!
先程も述べましたが、後で買い足したので、全て合わせると
1mは余裕で超えたかと……
ちなみに、お会計額はこちら。

これだけ買って、なんと約¥8000!
上記の金額には、後で買い足した商品の分も含みます。

ちなみに、私はこれを使用しました。
こう考えるとかなりお得ですよね……

おまけ 「雑貨屋ブルドッグ」が営業していた頃のフロアガイド。

あ、言い忘れていましたが、カゴ4つ分買い物したので、スタッフ総出でお会計をして頂きました。
ありがとうございます。
「ご自由にお持ち帰り下さい」の棚に置かれた備品も、綺麗に袋に詰めて頂きました。
管理人の、田所研究員です。
さて、1月11日に雑貨屋ブルドッグウイングタウン岡崎店、文具館根上り松店が閉店したのはご存知でしょうか?
私は、訳あって、最終日である、1月11日に訪問出来ない身なので、閉店前日の1月10日に訪問して来ました。
前日に、訪問した際の様子の画像を、持っていてもどうしようもないので、その際の様子を書いていこうと思います。

先ずは、入口部分。
「90%オフ」のポスターが沢山貼られており、前を通るお客様の目を引きつけます。

こちらは、クリスマス前に訪問した際のもの。
既に閉店セールを行っていました。

このポスターを再び目にする日が来ない事を祈っていたのですが……

最終日前日の外から撮影した店内の様子。

店内には、殆ど商品がありませんでした。
(この画像を撮影したのが私が爆買いした後だからってのもあるけど…)

建物側面の窓には、完全閉店のお知らせが貼られていました。

こちらが、私が購入した商品です。
(実を言うとこれ以外にも少し買い足した)
そして、レシート。

どーん。
左が、今回のレシート。
右が、宇都宮店で爆買いした際のレシート。
長さを測ったところ、なんと!
90cm!
先程も述べましたが、後で買い足したので、全て合わせると
1mは余裕で超えたかと……
ちなみに、お会計額はこちら。

これだけ買って、なんと約¥8000!
上記の金額には、後で買い足した商品の分も含みます。

ちなみに、私はこれを使用しました。
こう考えるとかなりお得ですよね……

おまけ 「雑貨屋ブルドッグ」が営業していた頃のフロアガイド。

あ、言い忘れていましたが、カゴ4つ分買い物したので、スタッフ総出でお会計をして頂きました。
ありがとうございます。
「ご自由にお持ち帰り下さい」の棚に置かれた備品も、綺麗に袋に詰めて頂きました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« (2月27日)雑貨屋ブルドッグオフ会へ行って来た l ホーム l 雑貨屋ブルドッグ御殿場店最終営業日の近隣の店舗の様子 »